導入・発電量実績


- ※1981年から2009年までの29年間平均の1日当り日射量に、 太陽電池容量、温度補正係数、日射量年変動補正係数(1.00)、 経時劣化補正係数(0.95)、アレイ負荷整合補正係数¥(1.00)、 アレイ回路補正係数(0.97)、パワーコンディショナ変換効率を 乗じて基本となる1日当りの推定発電量を計算しています。
 
- ※太陽電池容量5.472kW〈304Wx18枚(南面設置、傾斜角30°)〉 での推定発電量です。
 
浜松・静岡エリアの皆様!太陽光発電の導入がお得なんです♪
浜松は太平洋沿岸にあり日射量が多いため、全国でもトップクラスの発電量が得られる太陽光発電を導入するには非常に適している地域です。
そのため、一般住宅をはじめ工場や施設、また地上設置などの大規模な設備まで、太陽光発電の導入量が日本一多い地域でもあります。


湖西市 I様
230,344円/年間の経済効果
長州産業・HIT(CS-N230SJ13)
- 方位  南
 
- 角度  20°
 
- 容量  5,520KW
 
- 連系日 2011年12月
 
- オール電化
 
 
 
西区 M様
134,232円/年間の経済効果
Solar Frontier(SFL90-C)
- 方位  南、東
 
- 角度  4.5寸
 
- 容量  3,510KW
 
- 連系日 2011年11月
 
- ガス電気併用
 
 
 
西区 S様
160,544円/年間の経済効果
シャープ(ND-163AW)
- 方位  南東
 
- 角度  22°
 
- 容量  3,912KW
 
- 連系日 2011年8月
 
- オール電化
 
 
 
西区 U様
223,354円/年間の経済効果
シャープ(ND-153AU)
- 方位  南
 
- 角度  5寸
 
- 容量  5,355KW
 
- 連系日 2009年9月
 
- オール電化
 
 
 
袋井市 M様
145,818円/年間の経済効果
長州産業(CS-N230SJ13)
- 方位  南、東、西
 
- 角度  27°
 
- 容量  4,140KW
 
- 連系日 2011年12月
 
- オール電化
 
 
 
中区 H様
113,976円/年間の経済効果
シャープ(ND-163AW)
- 方位  南西、南東
 
- 角度  3.5寸、6寸
 
- 容量  3,097KW
 
- 連系日 2011年6月
 
- オール電化
 
 
 
東区 H様
268,072円/年間の経済効果
シャープ(ND-170AA)
- 方位  東、西
 
- 角度  20°
 
- 容量  8,500KW
 
- 連系日 2011年9月
 
- ガス電気併用
 
 
 
東区 S様
140,832円/年間の経済効果
シャープ(ND-114CW)
- 方位  南西、南東
 
- 角度  24°
 
- 容量  3,704KW
 
- 連系日 2014年12月
 
- オール電化
 
 
 
南区 N様
117,668円/年間の経済効果
Solar Frontier (SF165-S)
- 方位  南、東
 
- 角度  26.5°
 
- 容量  4,140KW
 
- 連系日 2011年12月
 
- オール電化
 
 
 
磐田市 I様
139,984円/年間の経済効果
長州産業・HIT (CS-210NKH5)
- 方位  南
 
- 角度  22°
 
- 容量  3,150KW
 
- 連系日 2010年12月
 
- オール電化
 
 
 
浜北区 K様
129,892円/年間の経済効果
長州産業・HIT (CS-210NKH5)
- 方位  南
 
- 角度  4.5寸
 
- 容量  3,150KW
 
- 連系日 2009年12月
 
- オール電化
 
 
 
和合町 M様
199,024円/年間の経済効果
シャープ(NQ-190AA)
- 方位  南東
 
- 角度  27°
 
- 容量  4,560KW
 
- 連系日 2012年2月
 
- オール電化
 
 
 
中区 T様
121,716円/年間の経済効果
シャープ(NQ-190AA)
- 方位  南東
 
- 角度  27°
 
- 容量  3,230KW
 
- 連系日 2012年3月
 
- オール電化